スマートフォン専用ページを表示
チラシステージ管理画面FAQ
チラシステージ管理画面についてのよくある質問をまとめたQ&Aページです。
検索
カテゴリ
サイトマップ
(1)
ご利用について
(3)
主催者アカウント情報について
(5)
チラシ情報の登録について
(24)
システム関連
(2)
アプリのユーザーについて
(2)
推奨環境
(1)
イープラスについて
(2)
お問い合わせ
(1)
TOP
/ チラシ情報の登録について
「公演当日にアプリ画面を提示」とはなんですか
公演当日に受付などでチラシステージの画面を提示したお客様にむけて、割引・キャッシュバック・招待などの優待を提供したい時にご利用いただける機能です。「公演当日にアプリ画面を提示」のボタンにチェックを入れると、応募先の情報(メールアドレスなど)を入れる必要はなくなります。
【「公演当日にアプリ画面を提示」を使った場合のアプリ画面イメージ】
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 12:42 |
チラシ情報の登録について
|
|
「ひとことキャッチ」とはなんですか
「ひとことキャッチ」とは、チラシステージ内で観劇モニターを募集している公演のみが付けられる「見出し」です。こちらに招待や割引の内容を記載すると、アプリ内の「観劇モニター一覧」にて表示されるチラシに見出しをつけることができます。
お得な内容を、一目でわかりやすくユーザーに伝えられる「キャッチ」の役割を担っています。任意項目ですが、ぜひご記入いただければ幸いです(全角10文字以内)。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 13:33 |
チラシ情報の登録について
|
|
観劇モニター募集とはなんですか
チラシステージに登録した公演に対して、招待券や割引券を設定・募集できる機能です。
舞台ファンが多く使うアプリ・チラシステージを、ぜひ新規顧客開拓にご活用ください。
<手順>
@「■観劇モニター募集」の「設定する」をクリックします。
Aチラシステージユーザーが招待券や割引券に応募できる期間を設定します。
時刻まで設定可能です。
B対象日時を記入します。
C募集内容を記入します。
ユーザーにわかりやすいよう簡潔に明記して下さい。
D募集条件・注意事項を記入します。
E応募方法を選択・記入します。
例えばメールで募集を受け付ける場合は、「○応募先メールアドレス」にチェックを入れ、下のテキスト欄にメールアドレスを記入してください。
F「ひとことキャッチ」を記入します。
こちらに招待や割引の内容を記載すると、アプリで表示されるチラシに見出しをつけることができます。
(アプリでの表示イメージは
こちら
)
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 17:38 |
チラシ情報の登録について
|
|
「イープラスの中で公演検索をする」とはなんですか
イープラスに登録されている公演情報を、チラシステージの入力フォームにコピーし、チラシステージへの登録を簡単にできる機能です。
※イープラスにて情報公開されている公演のみコピーが可能です
[1]「イープラスで公演検索をする」内の「公演タイトル」に劇団名・公演名などを記入し、検索
[2]「検索結果一覧」内の該当する公演情報の「反映する」ボタンを選択
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 20:01 |
チラシ情報の登録について
|
|
チラシ画像が登録できません
以下の仕様にそぐわない画像ファイルは登録ができません。
■JPEG/PNG形式
■1ファイル2MB以下
■100ファイルまで
■推奨サイズ 長辺2048ピクセル
pdfファイル、excelフィル、wordファイル、pptファイルで画像をお持ちの方は、こちらのサービスをご利用ください。
http://smallpdf.com/jp
その他、仕様に適さない画像ファイルしかお持ちでない方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。弊社にて画像修正など、可能な限り対応させていただきます。
▼「お問い合せ」はこちら
https://cst.eplus.jp/public/contacts
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:50 |
チラシ情報の登録について
|
|
会場の登録方法がわからない
「会場」より会場名を検索し、該当する会場を選択して確定してください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:51 |
チラシ情報の登録について
|
|
検索をしても会場がみつかりません
「会場を手入力する」にて、会場名・会場のある都道府県・市区町村をご記入し、登録をすすめてください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:52 |
チラシ情報の登録について
|
|
会場検索して出てきた名称とは、異なる名称で会場を登録したい
「会場を手入力する」にて、登録したい会場名・会場のある都道府県・市区町村・番地・建物名をご記入し、登録をすすめてください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:52 |
チラシ情報の登録について
|
|
公演期間が決まっていません
公演期間は必須項目となっております。公演期間が未記入ですとチラシ登録はできません。入力可能な項目を先に入力し、下書き保存をしておいてください。公演期間決定後、「公演一覧」のページから下書き中の公演を修正し、正式にご登録ください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:53 |
チラシ情報の登録について
|
|
公演日時の入力方法がわからない
公演期間を入力し、「公演日時に反映」ボタンを押してください。入力された期間の日付が「公演日時」に反映されます。開演時間を選択・追加し、チェックボックスにチェックをいれていってください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:53 |
チラシ情報の登録について
|
|
公演に関する備考とはなんですか
公演・上演にかかわる注意事項・特記事項などをご記入ください。Wキャストなどがある場合もこちらにご記入していただけます。
例)Wキャストあり/開場は開演の30分前です/未就学児のご入場はご遠慮ください/X日夜公演アフタートークあり 等
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:54 |
チラシ情報の登録について
|
|
席種・料金の入力方法がわかりません
「席種・料金」の「+」ボタンを押し、左側の記入欄に席種、右側の記入欄に料金をご記入ください。料金入力時はコンマを入れないでください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:54 |
チラシ情報の登録について
|
|
料金に関する備考とはなんですか
料金にかかわる注意事項・特記事項などをご記入ください。
例)リピーター割引あり/早期購入者特典あり 等
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:55 |
チラシ情報の登録について
|
|
チケットURL・メモ欄とはなんですか
チケットサイトへのURLはイープラス(
http://eplus.jp/
)で販売しているもののみ入力可能です。
イープラスのチケット販売ページ内にある「URLをコピー」ボタンより、「
http://sort.eplus.jp/
」から始まるURLを取得してください。
また、イープラスのチケットページが複数存在する場合は、チケットURL入力欄の「+」ボタンを押して、URLを追加してください。その際、URLのとび先の内容を、URL欄の右側のテキスト欄へメモしてください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:56 |
チラシ情報の登録について
|
|
検索用キーワードとはなんですか
公演名、劇団名、出演者名などの略称・通称を記入していただける項目です。ここに記入があると、アプリ上で略称・通称で検索されてもチラシをヒットさせることがでます。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:57 |
チラシ情報の登録について
|
|
チラシ画像DL可否とはなんですか
チラシステージに登録したチラシ画像を、一般のユーザーが自分のスマートフォン端末にダウンロードできる機能です。
版権・著作権の観点から、ダウンロードをさせたくない場合は、「許可しない」にチェックを入れてください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:57 |
チラシ情報の登録について
|
|
公開日時とはなんですか
チラシをアプリ上で公開する日時のことです。未記入の場合は、情報登録後即時公開されます。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:58 |
チラシ情報の登録について
|
|
終了したイベント情報は自動的に非表示になりますか?
はい。公演終了翌日23:59に自動的にアプリ上から非表示になります。主催者様が情報を削除する必要はありません。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:58 |
チラシ情報の登録について
|
|
下書き保存はできますか
はい。管理画面内の「下書き保存」ボタンを押してください。下書き保存した内容は、ログイン後の「公演一覧」ページ からご確認いただけます。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:58 |
チラシ情報の登録について
|
|
複数の会場で公演がおこなわれます。どのように登録したらいいですか
1チラシ1会場入力となっております。会場ごとにチラシのご登録をお願いいたします。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 19:59 |
チラシ情報の登録について
|
|
演劇祭・フェスティバル登録とはなんですか
1つの公演期間中に、複数の会場で公演が行われる演劇祭・フェスティバル専用の入力画面です。会場などの入力項目が、演劇祭・フェスティバル用にアレンジされています。
※演劇祭・フェスティバル内のあるひとつの公演チラシを登録する場合は、「公演一覧」ページの「公演新規作成」ボタンからご登録ください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 20:00 |
チラシ情報の登録について
|
|
登録した公演内容を編集したい
ログイン後の「公演一覧」ページ から登録済みの公演の「編集」ボタンを押すと編集画面が開きます。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 20:02 |
チラシ情報の登録について
|
|
登録した公演内容を削除したい
ログイン後の「公演一覧」ページ から登録済みの公演の削除が可能です。登録済み公演一覧の左側のボックスにチェックをいれ、上部にある「削除」ボタンを押してください。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 20:02 |
チラシ情報の登録について
|
|
既に登録した公演内容を使って、別の公演情報を登録したい
ログイン後の「公演一覧」ページから登録済みの公演の「複製」ボタンを押すと、公演期間・会場情報が空欄になった公演情報を複製することができます。
posted by チラシステージ管理画面FAQ at 20:03 |
チラシ情報の登録について
|
|
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。